
保護犬カフェとは…
保護犬カフェは、捨てられた犬たちと触れ合いながら
温かいひとときを過ごせるカフェです。
ここでは、保護された犬たちが新しい家族を待ちながら
穏やかに過ごしており、
訪れるお客様は犬たちとのふれあいを楽しむことができます。
犬たちにとっては、カフェの場所が一時的な避難所であり、
愛情を受けながら心を癒す場所となっています
ドイツの犬たちを守る取り組み ティアハイム
ティアハイムとはドイツ語で“動物の家”という意味で、740の動物保護団体の運営により
飼い主の都合で保護された動物を預かり、
新しい飼い主を探してくれる取り組みです。
現在ドイツ全土に550ヵ所存在します。
殺処分の調査が始まった1974年には殺処分数が120万匹を超えていましたが
2021年度には約1万4,000匹にまで減少しています。
年々減少傾向にはなっていますが、殺処分0への道はまだ遠いいのが日本の現状です。
これをゼロにするというのは非常に困難なことです。
もちろん何もせずに達成できるというようなことはありませんが
殺処分ゼロを国単位で達成している国は存在しています。
その達成している国として有名なのがドイツです。
我が家のアイドル達を紹介

ココ君 (5歳・チワワ)
性格:優しく甘えん坊、少し怖がり
好きなこと:膝の上でゴロゴロ、おもちゃ遊び
お世話に関して:健康状態良好、ワクチン接種済み

ハチ君 (2歳・柴犬)
性格:社交的で元気、少し自己主張が強い
好きなこと:お散歩、外で走ること
お世話に関して:健康状態良好、避妊手術済み

リリちゃん (6歳・ポメラニアン)
性格:穏やかでおっとり、お昼寝大好き
好きなこと:のんびりした散歩
お世話に関して:健康状態良好、ワクチン接種済み